クレーンゲーム転売は儲かる?おすすめの商品や違法性についても解説

クレーンゲーム(UFOキャッチャー)でゲットした景品を転売すると稼ぐことができるのだろうか?稼ぐにはどのようにすればいいのだろうか?

今回の記事はこのような悩みに対してまとめてみました。

クレーンゲームで獲得した景品(プライズ品)は転売することで稼ぐことは可能です。ただし、やり方や注意点があります。これから具体的なポイントやクレーンゲーム転売について、また、よくある質問について解説していきます。

クレーンゲーム転売はなぜ稼ぐことができるのか?

クレーンゲーム(UFOキャッチャー)で獲得した景品を転売することで稼ぐことができる理由は2つあります。その2つとは

  1. 景品が非売品であるため
  2. クレーンゲームの腕次第で仕入れ値を下げることができる

このような理由です。

ここから2つについてより詳しく説明していきます。

①景品が非売品であるため

まず一つ目は『クレーンゲームで獲得できるような景品はほとんどが非売品であるから』です。

なぜ非売品だと稼げるのかというと、市場に出回っていない(市販されていない)ため、つまり、希少性が高いからです。

希少性の高い商品で、かつ人気のある景品の場合、出回っている数は少ないけど、欲しい人は多いので値段が高騰する可能性が高くなります。少ない供給量に対して、需要が上回るからです。

例えば、鬼滅の刃の煉獄さんのような人気キャラのフィギュアなどを思い浮かべてください。「無限列車の映画」を見た後、煉獄さん関連のグッズが欲しくなった人はかなり多かったはずです。

そのような時は煉獄さんだけでなく、鬼滅の刃のキャラクターのフィギュアぬいぐるみなどのグッズが3000円-5000円とかでもドンドン売れていきました。もしそのような景品をクレーンゲームで1000円前後で獲得できるスキルがあればかなり稼ぐことができますよね。

 

上の写真は、煉獄さんのフィギュア『バンプレスト 鬼滅の刃 フィギュア 絆ノ装 拾ノ型 煉獄杏寿郎』のこの1年間の販売価格とランキングの推移を表しているkeepaのグラフです。もちろんゲームセンターで獲ることのできたフィギュア(今は見ない)です。

価格も最低でも3000円では売れているフィギュアで、しかも回転率もかなり良い商品と言えます。2020年12月前後の映画「無限列車」が上映されたころは5000円以上マックスで8000円でもよく売れていた時期があったくらいです。

クレーンゲームの腕と運次第で仕入れ値を下げることができる

転売で稼ぐための鉄則はいかに仕入れ値を抑えるか?です。クレーンゲームは腕のある人であれば仕入れ値をグーンと下げることができるので、その分大きく稼ぐことが可能になります。

②クレーンゲーム転売の場合、仕入れはゲームセンターに行き実際にUFOキャッチャーなどクレーンゲームをやって景品を獲得することが仕入れになります。そのため、一つ獲得するのにいくら使ってとることができるか??これはその人次第になります。

また、UFOキャッチャーの腕のない人でも、確率機(何回かに1回は必ず獲れる)であったり、ルーレット、玉入れなどUFOキャッチャー以外の機械も多くあるので、狙った景品を十分安く仕入れできる可能性はあります。それこそ運が良ければ1-2回で景品を獲れることもあります。そのような景品が2000-3000円で売れれば儲かります。

クレーンゲーム転売のメリットとデメリット

次に、クレーンゲーム転売のメリットとデメリット(注意点)について解説していきます。

メリット

メリットは次の3つになります。

  • 楽しみながら仕入れができる
  • 仕入れ対象商品は常にある(新商品が出続けている)
  • 低コストで爆益を狙える可能性がある

メリットはやはりゲームセンターでクレーンゲームを楽しみながら稼ぐことができるということでしょう。楽しくゲームしながら稼げるなら1日やってても苦にならないですよね。

また、ゲームセンターの景品は常に新商品が出続けています。新商品の入荷予定表もゲームセンターには貼ってあることも多いです。しかも、景品を作成するメーカーも売れそうな人気のある商品を作るので、値段も高騰する可能性のある景品は常に一定数あります。そのため、仕入れ対象になる商品がないということはほぼありません。

そして、クレーンゲームのスキルがなくても運次第では数百円で景品をゲットできる可能性もあります。つまり、爆益だって期待することができるのがクレーンゲーム転売です。

デメリット(注意点)

次にクレーンゲーム転売についてのデメリット(注意点)3点について説明していきます。

  • 仕入れにお金がかかりすぎて赤字になるリスクがある
  • ゲームセンターから「出入り禁止」を受けるリスクあり
  • クレーンゲームのスキルがある程度必要

デメリットは、仕入れにコストがかかりすぎて赤字になるリスクがあることです。スキルや経験のある人でもゲームセンターの設定やその日の運次第では思うように商品が獲れず、結果的に何回も何回もお金を投入して仕入れ値が想定以上に高くなり、思わぬ損失を受けてしまうこともあります。

UFOキャッチャーは湯水のようにお金を投入したくなるギャンブル性のあるゲームでもあるので、しっかり冷静に自分の中での辞める基準を決めて取り組む必要があります。

また、利益のとれる景品を見つけると、より多く仕入れたくなるのが普通です。そのため、何度も何度も同じゲームセンターに通い、景品をたくさん獲る(乱獲)と、やはりお店の人から目をつけられやすくなり、「転売するためにクレーンゲームしている人!」という転売認定を受ける場合もあります。

そうなると、最悪の場合、「あなたはうちのお店に今後二度と来てはいけません!」という出入り禁止(出禁)を受けてしまうかもしれません。

最後にクレーンゲーム転売は素人でも安く仕入れができる可能性はあるとはいえ、やはりある程度の腕はあった方がいいです。下手な人は

  • 仕入れができそうなマシーンも限られる
  • 狙った景品を思うように獲れない

つまり、クレーンゲーム転売で稼ぎ続ける、大きく稼ぐということは難しくなります。

クレーンゲーム転売で儲かるおすすめ商品3選

それでは、クレーンゲームの景品で稼ぎやすいおすすめの商品を3種紹介していきます。

  1. 今流行っているアニメ・ゲームキャラの景品
  2. 昔から人気のあるアニメ・ゲームキャラの景品
  3. フィギュア、ぬいぐるみ

①今流行っているアニメ・ゲームキャラの景品

1つ目は今現在、流行っているアニメのキャラクターなどの景品は価格が高騰(プレミア化)しやすい傾向があります。

人気が高く、需要がある景品ほどプレミア化しやすいためです。

例えば、「鬼滅の刃」関連グッズは高い値段で購入されているものが多いです。その他、漫画アニメが映画化、実写化されたときなどでも、多くの人が注目をするため関連のグッズがプレミア化することもよくあります。

②昔から人気のあるアニメ・ゲームキャラの景品

2つ目は昔から人気のあるアニメ、ゲーム関連の景品は高い値段でも売れるものが多いです。

昔から人気のある、例えばドラゴンボール、セーラームーンのような何10年も前に始まったようなアニメなどです。ゲームキャラで言えば、スーパーマリオブラザーズのようなゲームキャラです。ヨッシー、テレサのぬいぐるみ等高値で回転率よく売れるものはたくさんあります。

このような昔から人気のあるアニメやゲームキャラ、やはり欲しい人が一定数いるため、今でも関連グッズは高い値段で売れるものが多くあります。

③フィギュア・ぬいぐるみ

3つ目はフィギュア、ぬいぐるみです。ゲームセンターで取り扱いのあるフィギュア、ぬいぐるみは別のグッズに比べて高値で売れているものが多いです。上記であげた「今流行りの、昔から人気のあるアニメ、ゲーム」に当てはまらなくても、フィギュア、ぬいぐるみに関しては積極的に相場を調べてみましょう。

特にオタク系、セクシー系のフィギュアは高い値段で売れているものが多くあります。これ系の景品は欲しいけどゲームセンターのような人目のある所では恥ずかしくてクレーンゲームはできないという人も割といます。

そのような人は人目を気にせずに購入できるネットを利用する人も多いです。メルカリは「匿名配送」というのがあるので、どのような人が購入したかバレたくないという人がメルカリで購入するケースも多いようです。

このような理由から、上写真のようにオタク系、セクシー系の商品は、特にフィギュア、ぬいぐるみは高い相場でよく売れる傾向があります。

クレーンゲーム転売で稼ぐための具体的な手順

クレーンゲームで稼ぐための具体的な手順について解説をしていきます。手順はこのようになります。

  1. ゲームセンターに行く
  2. 市場リサーチをする(獲れそうな景品の相場、販路を確かめる)
  3. 景品を獲る
  4. 獲った景品を販売(転売)する

ここからそれぞれの詳細について解説をしていきます。

ゲームセンターに行く

事前にメルカリ、ヤフオク!でリサーチをしてゲームセンターに行ってもいいですが、初心者の場合、逆に効率が悪くなるのでおすすめしません。最初はゲームセンターに行き、そこでリサーチをして高く売れる商品があるかリサーチをした方がいいでしょう。

事前にメルカリでリサーチをして高く売れている商品を発見したとしても、その景品がどこで扱われているかも分からないし、最近発売されたのか?それとも今は扱われていない景品かも分からないため、その情報をさらに調べるのに時間がかかるからです。

経験を積んでクレーンゲームのスキル、商品知識、自分が回れるゲームセンターの取り扱い景品情報、店舗の癖をつかんでいる人であれば最初にリサーチをする方が効率よく仕入れできるでしょうが、初心者にはレベルが高くなります。

市場リサーチをする(獲れそうな景品の相場、販路を確かめる)

ゲームセンターに行くと様々な景品がありますが、上記で紹介したフィギュア、ぬいぐるみを中心に、しかも今流行りの、昔から人気のあるアニメ、ゲームキャラを調べてみましょう。

リサーチ方法は、フィギュアやぬいぐるみの商品名でメルカリ、Amazon、ヤフオク!などで検索をします。販売履歴を確認して、どのくらいの相場なのか?どこか高く売れているのか?どのくらい(期間)で売れそうか?などをリサーチします。

フィギュアなら箱、ぬいぐるみならタグに商品名が書いてますので、その商品名で検索してみましょう。

相場を調べることで、自分が欲しい利益をとるにはいくら以内で獲ればいいのか?という仕入れ値の目安を把握することができます。

実際に景品を獲る

リサーチをして利益のとれそうな景品を発見したら、実際にクレーンゲームをして景品をとります。

ここで気を付けないといけないのは、損益分岐(これ以上お金かけたら獲って売ったとしても赤字になる)までならお金を使えるということではなく、確実にお金をかけたら獲れる景品を狙うことです。

損益分岐点を超えると赤字になります。しかし、損益分岐点の手前に辞めてしまっても赤字になります。辞めるのであれば赤字になっても景品を獲る方が赤字の額は減らせるからです。

なので、お金をかけたら確実にゲットできそうな景品を狙うようにした方が無難です。

獲った景品を販売(転売)する

見事景品をゲットしたら、次は早めに出品して販売してしまいましょう。

商品の相場はその時の相場です。流行りにも時があるので人気がなくなれば相場も落ちてくる可能性も十分あります。また、おいしい商品ほどライバルも狙ってくるので、ライバル増加により相場が下がるリスクも十分にあります。

そのため、獲得したらその時に出品するくらいのつもりが丁度いいでしょう。しかも、メルカリ、ヤフオク!、ラクマ、Amazonなどと一度に様々販売サイトで出品すると早く売れる可能性が高くなります。

クレーンゲーム転売で稼ぐための5つの秘訣とは?

それではクレーンゲームの景品転売で稼ぐための5つのポイントを紹介します。

  1. リサイクルショップ・フリマアプリでも景品を仕入れる
  2. 販路(売り先)はたくさん持っておくこと
  3. ゲームセンターの癖をつかむ
  4. クレーンゲームのテクニックを磨く
  5. 利益商品を見つけたら数を積んでいく

それぞれの項目の具体的な解説をしていきます。

リサイクルショップ・フリマアプリでも景品を仕入れる

クレーンゲームの景品(プライズ品)は一般では販売されておりません。しかし、ゲームセンター以外でも購入することが可能です。

その場所はリサイクルショップ、フリマアプリです。

えっリサイクルショップもフリマも販売するところでは?と思われた方もいるかもしれませんが、販売だけでなく購入(仕入れ)も可能な場所でもあります。

クレーンゲーム転売をしていると様々なフィギュア、ぬいぐるみなどの商品知識、アニメ情報などの知識がついてきます。すると、どんなアニメのどんなキャラクターがよく売れる、高く売れるなどという相場感が身につきます

例えば、リサイクルショップにいくと未開封未使用のプライズ品が販売されています。その相場をAmazonで調べると高く売れているものも数多くあります。次にその商品をメルカリで調べてみましょう。もしかしたらリサイクルショップよりも安く販売されている可能性もあります。

【出典:Amazon(左写真)、メルカリ(右写真)】

 

このようにクレーンゲーム転売をするのであれば商品知識や相場観が身につくのでリサイクルショップでもフィギュア、ぬいぐるみ関連を効率よく仕入れることが可能になり、より稼ぐことができるようになります。

販路(売り先)はたくさんもっておくこと

販路は一つよりも多くある方がより稼げます。また、回転率も高くなるので、在庫を抱え込むリスクも軽減します。

代表的なプライズ商品の販路は、メルカリなどフリマアプリ、ヤフオク!、Amazonです。

ゲームセンターの癖をつかむ

クレーンゲーム転売に関わらず店舗での仕入れをする際の必須事項となるのが「癖をつかむ」ということです。「癖をつかむ」ことでより効率よく仕入れができ、また、より稼げる商品が仕入れできるようになります。

チェーン店であっても店舗により設定や方針が全く異なります。クレーンゲームの場合、その日によりサービス機があったり、クレーンゲーム機の難易度が変わったりしています。在庫をなくしたい景品については激甘設定でボンボン獲れるような設定にしてあることもあります。そのような「これはいけそう!?」という察知を素早くできるようになります

このようなゲームセンター独自の癖を見抜くには「とにかく足を運ぶ」以外にはありません。毎日少しでも通っていると少しずつこの店は、この曜日が取れやすいなとか様々な癖が見えてくるものです。そうなるとより稼ぐことができるようになります。

クレーンゲームのテクニックを磨く

テクニックを磨くことに関しては誰もがわかると思います。上手くなればそれだけお金を使わずに景品を獲ることが可能になるので、仕入れ値を下げることにつながるから、より稼ぐことができます。

テクニックを磨くためにはお金をかけて実践を積んでいくことが一番の近道です。しかも、一番早く上達するためには、クレーンゲームが上手い人と一緒にゲームセンターを回りながら教えてもらうことです。

しかし、そのようなチャンスもなかなかないでしょう。そのため、誰でも可能な勉強方法として、動画やブログで勉強するという方法があります。「クレーンゲームやり方」などというキーワードで検索をするとYouTubeや無料ブログがたくさんでてきます。特に動画に関しては、具体的なテクニックについて解説しているような動画も多くありますので、自分で勉強しつつ、実践するとより早く腕もあがるでしょう。

利益商品を見つけたら数を積んでいく

一つ利益商品をみつけたらそのゲームセンターで目を付けられない程度に景品をゲットして終わりではなく、その他のゲームセンターでも同じ景品を取り扱いしていないか調べる癖をつけましょう。

ゲームセンターがどこにあるかは「google map」「ロケスマ」というアプリで検索をすると直ぐに発見できます。近場でよく行くゲームセンターであれば、その景品の取り扱いがあるか予測がつきますが、遠いめったにいかないゲームセンターの場合は電話をして問い合わせるといいでしょう。

利益商品を一つ見つけたら販売してみる。何個か販売して多くの数を仕入れても大丈夫そうだなと感じたら、数を確保するために多くのゲームセンターを回って景品を確保するとより大きな稼ぎにつながります。

グーグルマップ

グーグルマップ

無料posted withアプリーチ

ロケスマ

ロケスマ

無料posted withアプリーチ

クレーンゲーム転売についてよくある質問

ここではクレーンゲーム転売についてよくある3つの質問について紹介していきます。

  • クレーンゲーム転売に違法性はないか?
  • クレーンゲーム転売で稼いだ時には確定申告は必要?
  • クレーンゲームの転売はどこで売るのがおすすめ?

それではそれぞれについて説明していきます。

クレーンゲーム転売に違法性はないか?

クレーンゲーム景品(プライズ品)の転売には違法性はありません。そもそも新品の転売自体が違法ではなりません。ちなみにプライズ品は新品扱いとなります。

転売(せどり)が違法になる可能性のあるケースというのは

  1. チケットの高額転売
  2. 偽ブランド品/コピー品の販売
  3. 盗品の販売
  4. 酒類の無免許での販売(営利目的)
  5. 医薬品/医療機器の販売(要免許・許可)
  6. 古物商許可証の免許を持たずに中古品の買取販売をした

上記のようなケースです。

1-3は絶対にやってはいけないことですね。転売が違法?という以前の問題です。4-6に関しては、販売するための免許や許可が必要な商品を無許可・無免許で販売してしまうということです。

ちなみに、高額転売というのは違法ではありません。これが違法というのならリサイクルショップの運営自体が成り立ちません。確かに高額転売はモラル面での様々な見方をされる場合もありますが、違法ではありません。

クレーンゲーム転売で稼いだ時には確定申告は必要?

一定以上稼いだら当然確定申告は必要になります。年間所得所得で20万を超える額を副業で稼いだ場合は確定申告をして所得税を払う必要がでてきます。(所得=収入ー経費)

クレーンゲームの転売はどこで売るのがおすすめ?

一番高く売れる、しかもなるべく早く売れるで販売先で販売することをおすすめします。同じ商品でもメルカリとAmazonなど販売サイトにより相場が異なり、売れ行きも異なります。その理由は、販売サイトの性質やユーザー層の違いだったりします。そのため景品ごとにリサーチをしてどこで売るか見極める必要があります。

まとめ:クレーンゲーム転売で稼ぐことは可能です

ここまでクレーンゲームで獲得したプライズ商品の転売について具体的な稼ぎ方、稼ぐための考え方について解説してきました。

クレーンゲーム転売はやり方次第では稼ぐことができます。しかし、どうしてもクレーンゲーム自体の腕(スキル)がある程度必要になってきます。

ゲームセンターへ足を運ぶ回数を増やして実践していくことで、スキルが身につき、リサーチ力がつき、商品知識がつき、店舗の癖をつかめるようになります。そうすると利益商品の仕入れができるようになりますので、少しずつ実践をしていってみてください。

また、クレーンゲーム転売はゲームセンターのみで仕入れをして終わりではもったいないです。様々な販売サイト間での相場の違いを調べるとリサイクルショップ、フリマアプリなどでも利益のとれる商品が見つかるなど、仕入れの幅が広がりより稼ぐことができるようになります。

この記事にコメントする

必須

1件のコメントがあります