【副業】電脳せどりのやり方!おすすめの仕入れ先7選と稼ぐためのコツ

  • 電脳せどりに興味があるけど、具体的な始め方がわからない
  • 電脳せどりで効率的に稼ぐ方法が知りたい!

こんな思いを抱えたあなたの疑問や願望を解決できる記事を用意しました。


この記事を最後までご覧いただくと、「電脳せどりを始めるために必要な知識を身につける」ことができ、初心者でも稼ぐためのポイントやコツが分かるようになるでしょう。

なぜなら、電脳せどりには明確な「効率的に稼ぐ方法」や「最速で始めるために準備すべきもの」があり、これらを知っているか否かでスタートダッシュが大きく変わってくるからです。

記事前半では電脳せどりの特徴や始め方、後半では稼ぐための7つのコツやおすすめできる仕入れ先をご紹介しているので、ぜひ最後までじっくり読み込んでくださいね!

電脳せどりの特徴

電脳せどりとは、インターネット上のオンラインショップで購入した商品を、オンライン上で販売することです。

一般的にせどりと聞くと、実店舗で商品を目利きして購入するイメージですが、電脳せどりは実店舗には足を運ばず、インターネット上で購入から販売を行うオンラインビジネスです。

例えば、

  • メルカリで仕入れてAmazonで販売する
  • 楽天市場やヤフーショッピングで仕入れてAmazonで販売する
  • オンラインショップで仕入れてメルカリで販売する

上記のように実店舗で購入した商品をオンライン上で売るのではなく、オンラインショップで購入した商品をオンラインショップで販売するのが「電脳せどり」です。

電脳せどり 3つのメリット

「電脳せどり」と通常の「せどり」を比較してみると、「電脳せどり」にはさまざまなメリットがあります。

1.どんな人でも始められる

せどりを始めることに、難しい資格や特別な勉強は必要ありません。

電脳せどりは基本的に在宅で取り組むことができるため、スマホやパソコンさえあれば、自分のペースで作業ができます。

また、「電脳せどり」を始めるために必要な資金も、古本など単価の安いものから始めるのであれば、3万円から 5万円程度の資金とネット接続がができるパソコンやスマホなどで十分なので、ハードルも低くどんな人でもはじめることができます。

2.時間と場所を選ばない

店舗せどりでは、自分が住んでいる場所や地域によって、また、本業の勤務形態にも影響されます。

超ド田舎でお店がない、、、、本業が忙しすぎて仕事が終わったころにはお店も閉店している、、、、など。

しかし、「電脳せどり」はどこに住んでいようが、パソコンさえあれば24時間仕入れることができます。

3.仕組化しやすい

電脳せどりは店舗せどりと違う大きな点が仕組化をしやすいという点です。

店舗せどりは実際に足を運ぶ必要があり、利益商品が見つかるかどうかもタイミング次第というところがあります。

一方、電脳せどりは商品にもよりますが、リピートでいつでも仕入れることができる商品リストを作成することが可能です。

リストを作成すれば時間をかけることなく仕入れることも可能になり、外注化するとあなたが動かずとも売上が発生する仕組みを構築することも可能になるのです。

電脳せどりのデメリット

電脳せどりのメリットは時間や場所の制約がなく、少ない資金で始められるビジネスなのですが、そんな電脳せどりにもデメリットがあります。

1.送料がかかる

「電脳せどり」のデメリットはすべてがオンライン取引のため、仕入れにも発送にも送料がかかることです。

送料が発生すると仕入れ値も高くなるので利益も当然落ちてしまいます。

送料無料のショップで仕入れる、送料無料になるようまとめて購入するなど工夫が必要です。

2.実物が見れない

店舗せどりとは違い、電脳せどりでは購入前に現品を確認することができないため、実際の商品の状態がわからないことが大きなデメリットとなります。

【届いた商品が思っていたものと違う】

  • 旧商品を仕入れようとしたのに、新商品が届いた
  • 型番やJANコードが違う
  • 「付属品が欠品」「賞味期限がわずか」など訳あり品が届いた

そのため、仕入れをする際は、お店の評価や商品説明文を購入前にしっかりと確認することが必要です。

また、ネットオークションやフリマなどの商品を仕入れる場合も、同じく出品者の評価や今までの口コミなどをチェックするようにしましょう。

電脳せどりのための準備物・必要なものリスト

電脳せどりではほとんどの作業をインターネットでおこなうため、スムーズな作業のためにも以下の物を準備しましょう。

  •  パソコン
  •  リサーチツール
  •  クレジットカード
  •  販売用アカウント
  •  仕入れ資金
  •  古物商許可証
  •  プリンタ

それでは一つずつ解説していきます。

パソコン

電脳せどりではほとんどの作業をインターネットでおこなうためパソコンが必要です。

【推奨スペック】(windowsの場合)

ストレージタイプ SSD
CPU Core i5以上
メモリ 8GB以上

スマートフォンでも作業はできますが、パフォーマンスが落ちるため、スマートフォンは補助として利用し、あくまでもパソコンをメインとして作業を進めましょう。

リサーチツール

電脳せどりでは、商品を仕入れる際にリサーチツールを使用して仕入れ判断をします。

リサーチツールを利用することで、あなたが仕入れようとしている商品情報(価格の推移、出品者数の推移、ランキングなど)が分かります。

その結果、『いつまでに、このくらいの価格で、何個売れるだろう』と予測できるので、『仕入れ個数』も決まるのです。

リサーチツールについては、有料〜無料まで種類も様々ありますが、「【2022年最新】電脳せどりのおすすめツール9選(有料・無料)

の記事で詳しく解説していますので、参考にしてみて下さい。

クレジットカード

クレジットカードは仕入れでも利用しますが、Amazonの出品用アカウントを作る場合にも必要です。

アカウント作成時なぜクレジットカードが必要になる理由は、Amazonが出品者に請求する金額分を受け取ることが出来なかった時に請求するためのAmazonの保険のようなものとして登録が必要になります。

通常は売上から手数料などが差し引かれてアカウント所有者へ振込がされますが、何らかのトラブルが起きAmazonが金額を徴収できなった時は、登録のクレジットカードへ請求をするのです。

もしもクレジットカードを作成できない場合は、デビットカードで対応できます(デビットカードは審査なしで発行できます)。

販売用アカウント

電脳せどりで売買を始めるなら販売用のアカウントが必要です。

例えば、Amazonで販売用のアカウントを作成する場合は、大口か小口出品かを決めたのち、以下のものが必要になります。(大口出品、小口出品の変更はアカウント作成後でも変更が可能です)

  1. Eメールアドレス
  2. 電話番号
  3. 銀行口座
  4. クレジットカード
  5. 屋号

上記の準備ができたら、Amazonのアカウント登録サイトにアクセスして必要項目を入力すれば販売用アカウントが作成されます。

この販売用アカウントが作成されれば、Amazonでせどりをおこなう準備が整ったことになります。

仕入れ資金

仕入れに使う資金は多ければ多いほど、扱う商品が選び易くなるのは確かです。

しかし、初心者が電脳せどりで、古本やCD、ゲームなど比較的安い市品物から取り組む場合は、5万〜10万円程度の資金を準備しておけば大丈夫でしょう。

経験を積むまでは、大なり小なり失敗があることが考えられます。

生活に支障を来たすような高額な取引は、資金として考えないことが大切です。

古物商許可証

事業として中古品を仕入れて販売を継続的におこなう場合は必ず「古物商許可」が必要です。

また、古物商許可を取得すれば、仕入れの幅が広がります。

なお、「古物商許可」は、都道府県の公安委員会に申請をし、許可を受けることで取得できます。

プリンタ

商品を発送する際の納品書やお買い上げの挨拶などの印刷などに使用します。

普通に印刷ができればOKですが、コストを考えるのであれば「インクタンク式プリンタ」をおすすめします。

数日に一度の文書の印刷であれば2年間インクの交換が不要となるくらいコスパ最強です。

導入費用は多少高いですが、2年間使用すれば十分元は取れるでしょう。

電脳せどりのやり方(手順を追って解説)

販売用のアカウントができたら、そこで販売する品物を仕入れるためにリサーチをしましょう。

順番は次の通りです。

  1. 商品リサーチをする
  2. 仕入れ判断をする
  3. 出品する

それでは一つずつ解説していきます。

商品リサーチをする

電脳せどりで商品をリサーチする場合は、リサーチツール(クイックショップなど)を使うと効率的なリサーチができるため仕入れの時間を短縮できます。

また、リサーチツール以外にも、チラシなどで家電量販店やセールなどの情報を集めることも大切です。

何が良く売れているのか、どういったものに需要があるのかリサーチをおこない、 商品が一番安く仕入れられるサイトを比較検討しましょう。

仕入れ判断をする

仕入れる商品が決まったら、一番安く仕入れることができるサイトや店舗から実際に商品を仕入れます。

一番安く仕入れることができる場所は、いつも同じとは限りませんので、その都度リサーチを行い比較をしましょう。

 仕入れの判断の基準について

  1. 利益率が高い(20-30%)が回転率が悪い(売れるのに3か月くらい)
  2. 利益率が低い(5-10%)が回転率が良い(1か月以内に売れる)

これらの2つの条件の商品をバランスよく仕入れるのがキャッシュフロー的にもよいでしょう。

利益率と回転率については『せどりで必要な利益率とは?計算方法と利益率の目安も紹介』で詳しく解説していますので、参考にしてみて下さい。

出品する

最初は、少量を仕入れて販売し、その販売状況を確認してから、取引量を多くしていくことが失敗しないポイントとなります。

また、売れ残りを避けるために、あるいは、利益率アップのためにも複数の販路で出品することをおすすめします。

商品には売り時のある商品もあり、その時期を逃すとライバルが増加したり、売れ行きが急激に落ちたりすることもあるので、仕入れたらなるべく早めに出品していくようにしましょう。

初心者が電脳せどりで稼ぐための7つのコツ

ここでは電脳せどりを開始したばかりの初心者が稼ぐためのコツについて解説していきます。

  1. 効率よくリサーチするためにツール・拡張機能を使う
  2. 仕入れ判断ツールkeepaをマスターする
  3. 難易度の低いネットショップで仕入れる
  4. ネットショップの特徴を把握する
  5. 判断に迷ったら一度少量を仕入れて売ってみる
  6. おいしい商品はライバル急増の前に出品する(自己配送)
  7. リピートできる商品はリスト化していく

それでは一つずつ解説していきます。

効率よくリサーチするためにツール・拡張機能を使う

リサーチを効率化するためにツールや拡張機能を使用しましょう。

ツールや拡張機能を利用することで、ターゲットの商品が他のサイトでいくらで売れているのか、また、その商品の回転率や価格の推移、ライバルの在庫数などが瞬時に確認できるようになります。

一般的に電脳せどりで導入必須とされているツールや拡張機能の例です。

【有料】keepaプライスター

【無料】クイックショップ(拡張機能)

リサーチツール・拡張機能については、有料〜無料まで種類も様々ありますが、「【2022年最新】電脳せどりのおすすめツール9選(有料・無料)」の記事で詳しく解説していますので、参考にしてみて下さい。

仕入れ判断ツールkeepaをマスターする

電脳せどりで稼ぐためには、keepaなどリサーチツールを使用して、「いくらで売れるか」その品物の「売れるまでの日数」を知ることが重要となってきます。

この「いくらで売れるか」、「売れるまでの日数」の2点をリサーチツールで把握し、儲かる品物の仕入れに役立てましょう。

keepa(キーパ)とは、Amazonでの商品価格の変動を調べるサイト(ツール)です。

パソコンやスマートフォンからkeepaにアクセスすることで、現在の商品がいくらなのか、過去と比べて価格がどれくらい変化しているかといった情報が参照できるようになります。

また、ターゲットの商品価格の変化をトラッキングすることで、その商品があらかじめ設定した金額になった時にそのユーザーに通知をおこない、価格推移の確認時間の短縮がおこなえるツールです。

難易度の低いネットショップで仕入れる

最初は、実際に『利益商品を見つけて、一つ仕入れて、販売した』という成功体験をいかに積んでいくか?が重要なポイントとなります。

そのためにも、最初は難易度の低いネットショップで電脳リサーチをするとよいでしょう。

難易度の比較的低いネットショップは「ケーズデンキ」です。

「ケーズデンキ」で「カテゴリーから選ぶ」「アウトレット」をクリックします。

 

↑のような表示になります。

このケーズデンキ「アウトレット」コーナーはかなり安い値段で販売されている商品が多数あります。

そのため、一つずつリサーチすれば必ず数点仕入れ対象商品が見つかります。

このような点から最初は仕入れ商品が見つかりやすい「ケーズデンキ」のようなネットショップでリサーチをすることをおすすめします。

ネットショップの特徴を把握する

ネットショップには、「仕入れる商品がたくさんあるコーナー」「値引きセールが行われるタイミング」など特徴があります。

例えば、先ほどの「ケーズデンキのアウトレットコーナー」のような。

その他、「NTT-Xストア」の「ナイトセール」といわれる「毎日20:00~翌朝8:00」まで開催されるセールがあります。

このように、ネットショップには、それぞれの特徴があるためその特徴を把握して仕入れをおこなうことで、効率化を計ることができるのです。

それぞれの特徴を把握して仕入れに役立てましょう。

判断に迷ったら一度少量を仕入れて売ってみる

仕入れの判断に迷った時は、少量を仕入れて販売し、その販売状況を確認してから、取引量を多くしていくことが失敗しないポイントです。

最初から大量に仕入れて、売れなかった場合、在庫を抱えてしまい赤字になるリスクもありますので。

少量仕入れて実際に出品して販売してみると、商品が売れるまでのスピードが肌感でわかるので、次回仕入れる量の調整がやりやすくなります。

おいしい商品はライバル急増の前に出品する(自己配送)

さまざまな場所で仕入れることができる「電脳せどり」では、常に「ライバルも同じように仕入れをしていて、あなたが発見した利益商品は他のライバルセラーも同様に発見している」と思って間違いありません。

利益の高い商品が見つかったら、出品数が多くなる前に出品することで、価格競争に巻き込まれるリスクを避けることができます。

また、商品を1日でも早く販売しなくてはならない季節商品などは、商品を自分で梱包し自己発送をすれば自宅に商品が届いた時点で即座に発送することができるので、微妙なタイムロスが防げ、FBA(フルフィルメント by Amazon)よりも手数料が安くなるというメリットを 受けられます

季節商品(シーゾナル商品)や小型の商品を扱う場合は、自己配送を上手く活用し稼いでいきましょう。

リピートできる商品はリスト化していく

 ビジネスとして「せどり」をおこなうのであれば仕入れた商品をリスト化することで、そのリストは、「せどり」利益を倍増させるための大切な資産となります。

リスト作成時は商品名や仕入れ価格、販売価格の他、実際に売れた金額、仕入れ先などのデータを残すことで、資産化できるリストが完成します。

ひと手間加えてリスト作成し将来の宝の山を手にしましょう。

私の場合は下の写真のような形でスプレッドシートに商品リストをまとめています。

電脳せどりのおすすめの仕入れ先

電脳せどりで利益を出す場合は、リサーチと仕入れが重要です。

また、商品を仕入れる場合、売れる商品が見つかる仕入れ先を準備すると安定的に稼ぐことができます。

それでは、主な仕入れ先の特徴についてそれぞれ紹介します。

  • 楽天市場
  • ヤフーショッピング
  • メルカリ、ラクマ
  • その他ネットショップ

それでは一つずつ解説していきます。

楽天市場

楽天には「SPU」と呼ばれるポイント制度があり、条件をクリアすると常時購入金額の10%程度のポイントが付与されます。

また、毎月「お買い物マラソン」、年に3度「スーパーセール」、「超ポイントバック祭」などの大型ポイントアップイベントも行われています。

この制度を利用して、ポイントを仕入れに利用したり、お買い物マラソンなどポイント増量期間を利用して商品を仕入れることで、ポイントでの利益を含めるので比較的仕入れがしやすいのです。

ヤフーショッピング

ヤフーショッピングは、楽天市場に続き、国内第2位のショッピングサイトです。

2022年3月31日で、今まで付与されてきたTポイントの付与が終了したため、現在はPayPayポイントの付与のみとなっています。

また、ヤフーIDとPayPayを連携させ毎月条件を達成することでPayPayモールやYahoo!ショッピングのお買い物でもらえるPayPayポイントの付与率がアップします

上記の条件を達成することによって翌月PayPay決済で『+0.5%』paypayポイント付与率がアップします。

PayPayステップのポイント還元率は0.5〜1.5%、また、Yahoo!ショッピング・PayPayモールからのストアポイントが商品単価(税込)に対して、1〜15%付与されます。

また、Yahoo!ショッピング・PayPayモールではさまざまなキャンペーンを開催しています。

特にヤフーショッピングは「5の付く日」「毎週日曜日」がポイント付与率が高くなる傾向があります。

このようなキャンペーンを利用することで、ポイント還元も多くなるので、楽天市場同様に仕入れがしやすくなります。

メルカリ・ラクマ

電脳せどりで一番使うフリマサイトが、メルカリ・ラクマです。

メルカリ・ラクマは、不用品を販売することをも目的にしている場合が多いため、掘り出し物が安く見つかったり、格安で商品が仕入れされる場合があります。

ただし、フリマサイトでの仕入れは「本人確認が実質不可」であることによる古物商法違反について物議を交わしているので、『メルカリ仕入れは違法になる可能性も!?せどりをする前に知っておくべき注意点』を参考に自己判断でお願いします。

その他ネットショップ

 大手の人気ECサイトや個人で運営しているネットショップなどがあります。

さまざまな特徴を持ったショップが多くあるため、売りたいジャンルにあったネットショップを見つけることができます。

下に仕入れ対象となるオンラインショップ一覧を載せておきます。

オンラインショップ一覧表 仕入れ対象商品ジャンル
DCMオンライン 家電、日用品
コメリドットコム 家電、工具、日用品
通販のカインズ 工具、家電
コーナンeショップ 工具、家電、日用品
ヤマダウェブコム 家電、ゲーム
ケーズデンキオンライン 家電、PC周辺機器
joshin web ゲームソフト、車用品
コジマネット 家電
ソフマップドットコム 家電、PC周辺機器
ビックカメラ.com 家電、日用品
ヨドバシカメラ 家電、ホビー
TSUTAYAオンラインショップ CD,DVDなどメディア
コストコオンライン おもちゃ、食品

ネットショップの電脳せどりのリサーチポイントややり方については「電脳せどり リサーチ【28のネットショップ完全攻略法】」の記事で詳しく解説しいますので参考にしてみて下さい。

電脳せどりについてよくあるQ&A

電脳せどりを始める上でよくある質問をまとめてみました。

  • 電脳せどりは初心者でも稼げる?
  • 電脳せどりコンサルで有名な人は?
  • 電脳せどりに古物商は必要?
  • 電脳せどりでおすすめのアプリやツール(無料・必須)は?

それでは一つずつ解説していきます。

電脳せどりは初心者でも稼げる?

もちろん稼げます。

電脳せどりはインターネットを使って商品の仕入れをして販売しますので、パソコンとネット環境が整っていれば実践することは可能です。

また、利益商品のリサーチ方法についても多くのノウハウが出回っているので、正しく実践さえすれば利益商品は必ず見つかります。

電脳せどりコンサルで有名な人は?

ここでは電脳せどりで有名な人物について紹介しています。

成功の近道は、成功者から学ぶことです。

また、せどりコンサルは、相性やスタイル、自分のレベルによって違ってきます。

コンサルを検討するなら、その人柄や自分の大切な資金を投じてる価値があるのか冷静に判断し、有料コンサルに進む前に、無料で配布されているレポートなどを確認したりすることである程度、相性など判断しましょう。

上手い話があるからといって、すぐに飛びついて大切な資金を怪しいコンサルに投じてしまわないようにくれぐれも注意してくださいね。

せどりコンサルやスクールについては

せどりコンサルで有名な5人を紹介!相場や選び方、必要性も解説!

せどりスクール費用の相場は?初心者が受ける必要性とコンサルとの違い

の2記事にて詳しく解説していますので参考にしてみて下さい。

電脳せどりに古物商は必要?

「古物商許可」とは、法人・個人が古物営業法で定められている古物の売買等を業としておこなう際に必要になる許可です。

「古物商許可」は、利益が小さいから許可が必要ないというわけではなく、利益を出そうという意思をもって継続的に売買をおこなう場合は許可の取得が必要です。

許可が必要にもかかわらず未取得でそれをおこなった場合は、「3年以下の懲役または100万円以下の罰金」が科せられる可能性があるので注意しましょう。。

電脳せどりでおすすめのアプリやツール(無料・必須)は?

 せどりで使えるおすすめのツールを紹介していきたいと思います。

例えば、keepa、せどりすとプレミアム、プライスターなどツールが代表的です。

使うツールは、実践するやり方、使う仕入れ先にもよりますが、状況に応じて(無料・有料を含めて)必要なものだけを使えばOKです。

電脳せどりのツールに関しては『【2022年最新】電脳せどりのおすすめツール9選(有料・無料)』で詳しく解説していますので参考にしてみて下さい。

まとめ:電脳せどりはコツをつかめれば稼げます

電脳せどりは、ギャンブルではなくビジネスです。

ネット上で数百もの商品を確認し商品を仕入れるにはリサーチの効率化が重要になります。

儲か商品を仕入れたら、商品のコンディションや付属品の有無を確認し、ライバルセラーの価格帯にあわせて販売してみましょう。

「カンタンに稼げる!」みたいな魔法はありませんが、地道に販売経験を積むことで、コツをつかむことができれば「家から出ることなく、パソコン1台でどこでも、短時間で稼ぐ!」という電脳せどりの醍醐味を味わうことができるようになるでしょう。

 

 

最初のコメントをしよう

必須