メルカリ転売のためのおすすめ仕入れ先5選!初心者でも稼ぎやすい方法とは?
メルカリ転売は稼ぎやすい、実際に稼いでいる人も多いと聞くけど、実際に始めてみると
- どのような商品を仕入れすればいいのか分からない
- どこから仕入れすればいいのか分からない
このような悩みを抱えている人は多いのではないでしょうか?
今回の記事では、
メルカリ転売で稼いでいくためのおすすめの仕入先について、また、稼ぐ方法について解説していきますので、ぜひ最後まで読んでくださいね。
目次
メルカリ転売のためのおすすめ仕入れ先5選
ここではメルカリ転売で稼ぐためのおすすめ仕入先10選について説明していきます。
- .リサイクルショップ
- .海外のオンラインショッピングサイト
- 量販店
- 国内ネットショップ
- 卸市場
それでは一つずつ解説していきます。
1.リサイクルショップ
リサイクルショップは中古商品を安価で仕入れられるため、メルカリ転売において稼ぎやすい仕入れ先の一つです。
リサイクルショップといえば中古商品をイメージしがちですが、実際には新品や未使用品、限定品なども取り揃えていることがあります。
店舗によっては新品や未使用品の状態がよい商品であっても、中古相場で安価に販売しているところが多くありますので、メルカリでの「未使用商品」の相場よりもはるかに安く仕入れることができます。
このようにリサイクルショップで販売されている「未使用の商品」は高利益が期待できる狙い目の商品と言えるでしょう。
ただし、リサイクルショップでは在庫に限りがあり(基本的には1点のみ)、希少性が高く利益の取りやすい商品は特に売り切れやすく、なかなか仕入れができないこともあります。
つまり、仕入れのタイミングが重要となります。
また、リサイクル品であることから、商品の状態や付属品の有無に注意が必要であり、購入時には細心の注意が必要です。
これらの注意点を気を付けながら、リサイクルショップでの仕入れは、利益の取りやすい人気商品をリーズナブルな価格で仕入れることができるでしょう。
2.海外のオンラインショッピングサイト
次に、海外のオンラインショッピングサイトや個人輸入代行サイトは、メルカリ転売のためのおすすめの仕入れ先と言えます。
理由は
- 幅広い商品の取り扱い: 様々な商品が取り扱われており、トレンドや人気のある商品を見つけることができる。
- 価格競争力: 国内の市場と比較して価格が競争力がある場合があり、仕入れ値を抑えられる可能性がある。
- 新鮮な商品の発掘: 国内市場にはない新鮮な商品を発掘し、メルカリ転売などで差別化を図ることができる。
これらがあげれれます。
具体的には
- AliExpress:
- Amazon.com
- eBay
これらのショッピングサイトが有名です。
しかし、
- 関税や税金が発生
- 送料が高くなる(国際送料)
- 偽物や不正品仕入れのリスクあり
などの注意点にも留意する必要があります。
国内での仕入れに慣れてきたら国際ショッピングサイトも視野に入れて仕入れに挑戦していくといいでしょう。
3.量販店の仕入れ
3つめのメルカリ転売におけるおすすめの仕入れ先は、量販店となります。
理由:
- 幅広い商品の取り扱い: 量販店や卸売市場は、多岐にわたる商品を取り扱っており、転売の対象となる商品を幅広く仕入れることができる。
- 商品の新鮮さや品質の管理: 量販店や卸売市場は、一定の品質管理基準を持ち、新鮮な商品を取り扱っていることが多いため、安心して仕入れることができる。
- 価格競争力: 量販店や卸売市場は、大量の商品を取り扱っているため、単価が比較的低くなり、仕入れ値を抑えることができる。
例えば、コメリやダイキなどホームセンターやヤマダ電機、エディオンなど家電量販店がそれにあたります。
これらの店舗におけるねらい目商品は
- セールによる値引き商品
- 廃盤などによる値下げ商品
です。
特に「廃盤」で売られている商品は、店舗においては売り切ってしまいたい商品であることから、大幅に値下げされていることが多いのです。
一方で、ネットにおいては一定数の需要があるため高値で取引されている商品も多く、これらの商品は結果として、大きく利益が出せる商品となります。
しかし、上記のようなメリットがある一方で、誰でも仕入れが可能であるという点から競争が激しくなり、タイミング次第では仕入れができなかったり、価格競争による値下げ、赤字のリスクというデメリットもあります。
4.国内ネットショップ
4つめが国内ネットショップとなります。
有名なネットショップは
- 楽天市場
- ヤフーショッピング
- Qoo10
- au pay マーケット
などなどです。
国内ネットショップでの仕入れのメリットは
ポイント還元率が高い
という点です。
楽天市場では一定の条件を達成することで常に10倍に近いポイントが付与されます。
また、楽天市場、ヤフーショッピング、Qoo10、au payマーケットなどそれぞれ定期的にセールが行われ、セール時には大量のポイントが獲得できることあります。
ポイントが大量に獲得できることにより、現金ベースでの利益額が見込めなくてもポイントを含めると利益が出る商品をリサーチするため、仕入れ対象商品が大幅に増えます。
5.卸売市場での仕入れ
5つめに卸売り市場での仕入れがおすすめの仕入れ先となります。
卸業者との契約が必要となりますが、卸売業者とつながることで
- 安価な値段でいつでも商品の仕入れが可能なる
- 大量仕入れが可能になる
このようなメリットがあり、より多くの業者と契約することができれば様々なジャンルの商品の販売ができるようになり、仕入れに困らなくなります。
ただし、卸業者からの仕入れには
- 利益率がやや低めになる(薄利多売)
- ライバル増加による値下がり(赤字)
- 現金での支払い(クレカが使えないので仕入れ資金が必要)
- 小ロットでの仕入れができないこともあり(資金力が必要)
このようなデメリットもあります。
あなたの状況に合わせて仕入れ先を使い分けていきましょう。
メルカリ転売で稼ぎやすいジャンル7選
ここではメルカリ転売で稼ぎやすいジャンルについて解説していきます。
どのような商品ジャンルを中心にリサーチをしていけばよいか分かるようになるのでぜひ参考にしてみて下さい。
- ブランド品
- 高級腕時計やジュエリー
- コスメやスキンケア
- スニーカーやアパレル
- ゲーム機、ゲームソフト
- ヴィンテージ品や古着
- ベビー用品やキッズアイテム
それでは一つずつ解説していきます。
1.ブランド品
メルカリ転売で稼ぎやすいジャンルの一つに、ブランド品があります。以下にその理由を説明します。
例えば、ルイ・ヴィトンやシャネルなどの高級ブランドのバッグや財布、時計などは人気が高く、転売で高い利益を上げることができます。
注意点は
- ブランド品の偽物やコピー品が出回っているため、本物かどうかを確認する必要がある
- 競争も激しくなっているため、安定した仕入れ先を見つけるのが難しい
これらの注意点に気をつけるなら、ブランド品はメルカリ転売で稼ぎやすいジャンルの一つであり、需要や人気が高いため、利益を上げるチャンスがあるでしょう。
2.高級腕時計やジュエリー
メルカリ転売で稼ぎやすいジャンルの中には、高級腕時計やジュエリーもあります。
理由は以下の通り。
例えば、ロレックスやオメガなどの高級腕時計や、ティファニーやカルティエなどのジュエリーは高い需要があり、転売で高い利益を上げることができます。
注意点は
- 高級腕時計やジュエリーは本物かどうかを確認するのが難しく、偽物が出回っている可能性もあるため、注意が必要
- 高級腕時計やジュエリーは高額な商品が多いため、初期投資が大きくなるというデメリットもある
これらの注意点に気をつけるなら、高級腕時計やジュエリーはメルカリ転売で稼ぎやすいジャンルの一つであり、需要や人気が高いため、利益を上げるチャンスがあるでしょう。
3.コスメやスキンケア
メルカリ転売で稼ぎやすいジャンルの一つに、コスメやスキンケアがあります。以下にその理由を説明します。
- 女性を中心に高い需要がある:コスメやスキンケアは女性を中心に高い需要があります。人気ブランドの限定品や新作などは品薄状態になることが多く、高値で取引されることがあります。
- 消耗品であるためリピート率が高い:コスメやスキンケアは消耗品であり、定期的に新しいものを購入する必要があるため、リピート率が高いです。リピーターを獲得することで、安定的な売上を見込むことができます。
例えば、シャネルやディオールなどの高級ブランドの化粧品やスキンケア商品は女性を中心に高い需要があり、限定品や新作は高値で取引されることが多いです。
また、高級ブランドではなくても、コスメや化粧品等は女性が日常的に使用するものであることから、需要も高く、売れるまでのスピードも速い商品が多いのが特徴です。
4.スニーカーやアパレル
次にメルカリ転売で稼ぎやすいジャンルの一つに、スニーカーやアパレルがあります。以下にその理由を説明します。
- ブランド人気が高い:人気ブランドのスニーカーやアパレルは、希少性が高く需要があります。限定モデルやコラボ商品などは高値で取引されることが多いです。
- 流行が変わりやすいため仕入れのチャンスが多い:ファッションのトレンドは流行が変わりやすく、旬のアイテムがある期間限定で発売されることが多いため、仕入れのチャンスが多いです。
- 中古市場が盛況である:スニーカーやアパレルは中古市場が盛況であり、新品に比べて安価で手に入ることが多いため、利益を上げやすいです。
例えば、人気ブランドのスニーカーであるナイキの限定モデルや、シュプリームなどのストリートウェアの人気アイテムは、希少性が高く高値で取引されることが多いです。
ただし、どのようなブランドやタイプの商品が高値で取引されるのか?など知識が必要なジャンルでもあるため、ある程度の経験が必要となってくるというデメリットもあります。(初心者にとっては)
スニーカー転売については、「スニーカーせどりは終わりではない!儲かるリサーチ方法と転売のコツ・おすすめ仕入れ先を紹介」で詳しく解説していますので、参考にしてみて下さいね。
5.ゲーム機、ゲームソフト
ゲーム機やゲームソフトはメルカリ転売で稼ぎやすいジャンルの一つであると言えるでしょう。
理由以下の通り。
1.需要が高い:新しいゲーム機やゲームソフトは発売時には需要が高く、定価以上で取引されることが多いです。また、希少な限定版や廃盤のソフトなども高値で取引されることがあります。
2.定価以上で取引できるチャンスが多い:一部のゲーム機やゲームソフトは発売時に定価以上で取引されることが多く、利益を上げやすいです。
3.商品の状態が重要である:ゲーム機やゲームソフトは商品の状態が重要であり、新品や未開封品などの商品状態が良いものは高値で取引されることが多いため、商品の管理に注意すれば利益を最大化できます。
例えば、新しいゲーム機であるNintendo SwitchやPlayStation 5は発売時に定価以上で取引されることが多く、希少性が高いゲームソフトや限定版のソフトも高値で取引されることがあります。
特に、コロナによる影響で中国にある任天堂の工場がストップすることで供給量が減少した時期には、定価よりも1万~2万円も高い値段で取引がバンバンにされていた時期もありました。
ソフトも常に新しいソフトが発売されており、常に一定の需要のある市場ですので、稼ぎやすいジャンルと言えるでしょう。
6.ヴィンテージ品や古着
ヴィンテージ品や古着はメルカリ転売で稼ぎやすいジャンルの一つと言えます。
理由は以下の通り。
- 希少性が高い:ヴィンテージ品や古着は限定的なデザインやブランド、年代のものが多く、希少性が高い。そのため、需要があり、高値で取引されることが多い。
- ファッションのサイクルがある:ファッションのトレンドはサイクル的に変化し、一部のヴィンテージ品や古着が再び注目されることがある。それにより需要が高まり、転売で利益を上げやすい。
- 状態による価値の差がある:ヴィンテージ品や古着は状態が商品価値に大きく影響するため、商品の状態に注意することで、高値で取引されることがある。
例えば、ヴィンテージのブランドバッグや古着のブランドジャケットなどは、限定的なデザインやブランドのため、希少性が高く、高値で取引されることがあります。
また、一部の古着ブランドはファッションのトレンドとして再び注目されることがあり、需要が高まります。
一方で、ヴィンテージ品や古着は市場に出回っている量が多いため、競争が激しく価格が低くなることもあります。
また、商品の状態によっては価値が低くなることもあるため、商品の選定や管理に注意が必要です。
こちらの注意点に気をつけながら、知識をつけるていけば大きく利益のとれる商品を仕入れることが出来るようになるでしょう。
7.ベビー用品やキッズアイテム
最後に、メルカリ転売で稼ぎやすいジャンルの一つに、ベビー用品やキッズアイテムがあります。
理由は以下の通り。
- 需要が高い:子供の成長に伴い、ベビー用品やキッズアイテムを必要とする需要が常にある。特にベビー用品は赤ちゃんの成長に合わせて頻繁に必要なため、需要が安定している。
- 商品の状態が重要である:ベビー用品やキッズアイテムは子供の健康や安全に関わるため、商品の状態には厳格な基準がある。新品同様の商品が求められるため、未使用品やほとんど使用されていない商品などの状態の良い商品は高値で取引されることがある。
- ブランドの影響がある:一部のベビー用品やキッズアイテムにはブランド価値があり、人気のあるブランドの商品は高値で取引されることがある。
デメリットとしては、中古品を扱う場合は商品状態を細かく把握し、説明の必要があるため、出品に時間がかかることが多いという点です。
少子化とは言え、子供は常に生まれ続けていますので、常に需要があり、また、仕入れもできる市場です。
また、昨今の物価高上昇に伴い、中古品や新古品に対する志向が高まりつつありますので、特に稼ぎやすいジャンルとも言えるでしょう。
メルカリ転売 仕入れ時に気をつけるべき5つの注意点
ここまででメルカリ転売で稼ぐための仕入れ先や稼ぎやすい商品ジャンルについて説明しました。
ここでは、商品仕入れの際に意識すべき注意点について解説していきます。
赤字にならないために、失敗しないために必要なポイントを書いてますので参考にしてみて下さいね。
- 仕入の前に十分なリサーチを行う
- 商品の状態をチェックする
- 偽物を仕入れないように注意
- 法律に違反する商品は仕入れない
- メルカリの規約に違反する商品は仕入れない
1.仕入れの前に十分なリサーチを行う
メルカリ転売で利益を出して稼ぐためには、「事前にリサーチを十分に行う」ことが必須となります。
リサーチとは
- 仕入れようとしている商品のメルカリでの相場いくらか?
- 需要はあるのか?(売れるまでのスピードは?)
- 競合はどの程度いるのか?(値下げによる赤字のリスクの把握)
上記の内容を把握するために行います。
これらのリサーチをしっかり行わずに仕入れをすると
- 仕入れた商品が売れない、、、
- 売れたけど赤字になった、、、
- 資金が足りなくなり次の仕入れができない、、、
このような状況に陥ります。
リサーチに時間をかけることが手間や時間を浪費すると感じるかもしれませんが、稼ぐために、失敗しないためも必須のポイントになりますので、手を抜かずにしっかり行いましょう。
2.商品の状態をチェックする
メルカリ転売での仕入れにおいては、商品の状態を細心の注意でチェックすることが重要です。
特にリサイクルショップ、リユースショップで仕入れる際には要注意です。
商品の状態は出品価格や購買者の満足度に直結するため、品質や状態を確認することは返品率を低くし、顧客満足度を高めるために必要になるからです。
例えば、
- 商品の外見や動作確認
- 傷や汚れの有無
- 付属品の確認
- パッケージの状態
- 説明書の裏などに店舗印があるか?
これらのポイントを確認する必要があります。
ただ、商品の状態を確認するためには時間や手間がかかることがあり、仕入れ作業をスピーディ化したい場合には、商品の状態をチェックすることが煩わしいと感じるかもしれません。
また、状態の確認に手を抜きがちにもなることもあるでしょう。
しかし、仕入れた商品が返品されるリスクや商品のコンディション不良で想定していた販売価格で売ることができず赤字になるリスクを考えると、やはり事前の確認は必須作業となります。
稼ぐためにしっかり事前の商品状態の把握は行うようにしましょう。
3.偽物を仕入れないように注意
メルカリ転売での仕入れにおいては、偽物を仕入れないように十分に注意することが重要です。
偽物を仕入れてしまうと、購買者からのクレームや返品のリスクが高まり、信頼性を損ねる可能性があります。
それどころか法律違反、犯罪となり逮捕されるリスクもあるので細心の注意が必要です。
例えば、ブランド品や高級品を仕入れる場合には、正規品であることを確認するために、製品のロゴや刻印、パッケージなどを細かくチェックすることが大切です。
また、正規品との価格差や取引相手の評価なども参考にして、偽物を避けるための情報収集を行うことが必要でしょう。
偽物の見分けが難しい場合や、時間や手間がかかる場合もあり、偽物を見抜くのが難しいと感じるかもしれません。
判断に自信がない場合は「仕入れない」というのも選択肢の一つとして考えましょう。
欲にくらんで犯罪を犯して逮捕されては、元も子もありませんからね。
しかし、偽物を仕入れないように注意し、正規品であることを確認することが十分にできるのならば、高利益も期待できるのでチャレンジしてみるといいでしょう。
4.法律に違反する商品を仕入れない
メルカリ転売での仕入れにおいては、法律に違反する商品を仕入れないように十分に注意することが重要です。
違法な商品を仕入れてしまうと、法的なトラブルに巻き込まれるリスクがあり、信頼性を損ねる可能性があります。
例えば、模倣品やコピー品、違法なコンテンツなどを仕入れる場合には、著作権や商標法などに違反する可能性があるため、法的なリスクを考慮して仕入れを行う必要があります。
また、禁止されている商品や法律で規制されている商品(例えば、偽物ブランド、盗品など)を仕入れることは絶対に避けるべきです。
法律に違反する商品を見極めるのが難しい場合や、高利益を期待できる違法な商品がある場合には、誘惑に駆られるかもしれません。
しかし、法律に違反する商品を仕入れるリスクは極めて高いため、法律に違反しない商品に絞って仕入れを行うことが大切です。
合法的かつ信頼性のある商品を選ぶことにより、長期的なビジネス展開を可能にし、信用を維持することができます。
5.メルカリの規約に違反する商品を仕入れない
メルカリの規約に違反する商品を仕入れると、アカウントの停止や取引の取り消しなどのリスクがあります。
メルカリは利用規約を設定しており、商品の出品や取引に関するルールが明確に定められています。
これに違反する商品を仕入れると、アカウントの停止や取引の取り消しなどのペナルティを受ける可能性があります。
例えば、メルカリの利用規約には、違法薬物や禁止された薬物、法律に違反する商品の出品が禁止されています。
また、
- 小型カメラ(犯罪に使われる恐れがある)
- 妊娠検査薬(医薬品を無免許で販売は不可)
- 輸入化粧品(薬機法違反)
- アダルト商品
- 酒類販売(要免許)
このように何気に身の回りのあるものでも規約違反、法律違反にあたる商品はたくさんあります。
メルカリにおける出品禁止商品一覧はコチラで確認できます。
面倒であったとしてもメルカリを利用する以上、必ずメルカリの規約には目を通すようにしましょう。
メルカリ転売の仕入れに関するよくあるQ&A
ここではメルカリ転売の仕入れに関するよくあるQ&Aを紹介していきます。
- メルカリで仕入れるのは違法なの?
- メルカリで転売がバレたらどうなる?
- メルカリで1000円で仕入れて9800円で売れる高利益率の商品の仕入れは可能なのか?
それでは一つずつ解説していきます。
メルカリで仕入れるのは違法なの?
結論は違法になるケースとならないケースがあります。
せどり自体は違法ではありませんが、違法な商品を仕入れたり販売した場合、また、要許可商品を無許可で販売したりすると当然、罰則を受ける可能性はあります。
これとは別にメルカリ、ヤフオク!などネットによる「非対面取引」が増加すること違法商品や盗品など犯罪による商品が横行している現状から、古物営業法にはメルカリやヤフオク!における取引について以下のように記載されています。
上記内容に違反するなら当然、違法となる場合もあるので注意が必要でしょう。
メルカリ仕入れの違法性については「「メルカリ仕入れは違法になる可能性も!?せどりをする前に知っておくべき注意点」の記事において詳しく解説してますので読んでみて下さいね。
メルカリで転売がバレたらどうなる?
メルカリで転売していることがバレるケースとして3つあります。
- 購入者にバレた場合
- メルカリ運営側にバレた場合
- 商品メーカーにバレた場合
この3つです。
まず、前提として転売自体に違法性はありませんので、その観点からは3ついずれのケースも問題ありません。
問題になるのは
1の場合、起きるとしたら「転売屋は商品を買い占め、高値で売りまくって金儲けをしている」という悪いイメージがあるのは事実ですので、それによる悪いイメージを購入者に持たれるということというくらいでしょう。
2の場合も、特に問題はありません。ただ、無在庫転売についてはメルカリ規約で禁止されていますので、無在庫転売をしていることがバレたらアカウント停止などのペナルティを受けるかもしれません。
また、高額転売が起こりそうな商品についてはメルカリは都度、警告のような文章を発表しており、それらの商品を高額で転売すると商品削除をされたり、出品制限などのペナルティを受ける可能性はあります。
3の場合も法律的には問題はありませんが、メーカーが転売禁止としている商品を明らかに転売目的で購入して販売をしたり、特に何度も同じ商品の販売を繰り返す行為に関しては、メーカーから何らかの警告を受けたりする可能性はあります。
例えば、「ドモホルンリンクル無料お試しセット」などです。
裁判沙汰に発展するケースもありますので、長く転売で稼ぐためには健全な方法を取り入れていくべきでしょう。
メルカリで1000円で仕入れて9800円で売れる高利益率の商品はあるの?
もちろんあります!
1商品で数万円の利益の取れる商品も仕入れることはできます。
ただし、このような高利益商品をいつも仕入れることが可能かというと答えは「NO!」になるでしょう。
たまに情報発信者が「1撃!5万利益!」などと発信していますが、彼らはいつもこのような商品を仕入れできているわけではありません。
ただ、長くコツコツ継続しているとこのような高利益商品に巡り合うことはよくあることです。
逆にこのような高利益商品が仕入れできる!と期待して開始すると現実とのギャップでモチベーションが継続できず挫折してしまうかもしれません。
大切なのは
- 利益率と回転率のバランスの良い仕入れ
- 継続していくこと
この2点です。
まとめ:メルカリ転売で稼ぐために少しずつ仕入れをしてみよう
メルカリ転売稼ぐための仕入れをするには、事前の商品リサーチが重要です。
仕入れの前に十分なリサーチを行い、商品の市場価格や売れ行き、需要や競合状況を把握しましょう。
また、商品の状態や真贋のチェック、偽物や法律、メルカリ規約に違反する商品を仕入れないように注意が必要です。
特にリサイクルショップなど中古市場での仕入れ時には気を付けるようにしましょう。
以上のように、メルカリ転売における仕入れに必要なリサーチ方法についてのポイントをまとめました。
これらのポイントを実践することで、より効果的な仕入れが可能となり、成功する転売ビジネスを展開することができます。
是非、これらのポイントを参考にして、あなたのメルカリ転売ビジネスを成功させてください。